確定申告時期により弊社サポートセンターが混雑していますことお詫び申し上げます。
3/15まで営業時間を9:10~17:00と延長しておりますが、確定申告時期終了まで混雑が続くと見込まれます。
本Q&Aで、確定申告書を作成する際にお客様より多くいただくご質問とその回答をご紹介いたします。
お客様のご不明点解消の一助となれば幸いです。
なお、当サイト以外にも「会計王」「みんなの青色申告」「みんなの確定申告」「みんなの電子申告」の製品Q&Aをご用意しております。
以下のURLを「お気に入り」や「ブックマーク」に登録していただくと便利です。
会計王22 製品Q&A |
みんなの青色申告22 製品Q&A |
みんなの確定申告<令和5年分申告用> 製品Q&A |
みんなの電子申告<令和5年分e-Tax連携オプション> 製品Q&A |
【 よくあるご質問 】
A.みんなの確定申告<令和5年分申告用>のCD-ROMが届かない
みんなの確定申告<令和3年分申告用>以降、バリューサポートユーザー様へのCD発送は行われませんので、弊社ホームページよりダウンロードにて入手していただく必要がございます。
お手数をおかけいたしますが、弊社ホームページよりダウンロードしてご利用ください。
ダウンロード・インストール方法についてはこちらをご参照ください。
【 CD-ROM提供をご希望の方 】
インターネット環境がない、もしくは、インターネット環境はあるが、「みんなの確定申告〈令和5年分申告用〉」を利用するパソコンは常時インターネット未接続の場合で、かつ、バリューサポート契約のあるお客様には、CD-ROMでのご提供を行っています。
下記よりお申込みください。
「みんなの確定申告<令和5年分申告用>」CD-ROM発送のお申込み
※CD-ROMの発送はお申込みいただいてから順次発送を予定しています
※ユーザー登録されている住所へお送りいたします
※スマートフォンからのお申込みもいただけます。下記QRコードを読み取ってご利用ください。
B.[ダウンロード]ボタンをクリックしたのに、みんなの確定申告<令和5年分申告用>のダウンロードができない
みんなの確定申告<令和5年分申告用>はバリューサポート契約の特典としてご提供しております。
そのため、最初に[ダウンロード]ボタンをクリックした際は、シリアル認証を行っており、プログラムがダウンロードされておりません。
シリアル認証後に「みんなの確定申告<令和5年分申告用>ダウンロードページ」が表示されますので、お手数をおかけいたしますが再度[ダウンロード]ボタンをクリックし、ご利用のパソコンにプログラムをダウンロードしてください。
1.みんなの確定申告<令和5年分申告用> ダウンロードページにアクセスします。
https://member.sorimachi.co.jp/service/kakutei/
2.画面右下の[令和5年分申告用]をクリックします。
3.[ダウンロード]をクリックします。
4.会計王22シリーズのシリアルナンバー(16桁)を半角で入力し(図:ア)、[ログイン]をクリックします(図:イ)。
5.「ログインしました」と表示されたら[OK]をクリックします。
6.この時点ではご利用のパソコンにみんなの確定申告<令和5年分申告用>はダウンロードされておりません。
[ダウンロード]をクリックします。
※ご利用のブラウザソフトによっては画面上部または下部に、ダウンロードファイルの画面が表示されますのでクリックします。
(ご利用のブラウザソフトによって表示画面は異なります)
以降の操作方法についてはこちらからご確認いただけます。手順9~をご参照ください。
C.「解凍先フォルダ」の画面でどのボタンをクリックしたらよいかわからない
[解凍]をクリックすることで、インストーラーが起動します。[解凍]をクリックしてください。
インストール方法についてはこちらからご確認いただけます。手順10~をご参照ください。
D.「一般所得」や「不動産所得」の収入と所得はどうやって入力したらよいですか?
会計王やみんなの青色申告で作成された「一般用」または「不動産所得用」の収入金額や所得金額をみんなの確定申告<令和4年分申告用>に取り込むことができます。
1.会計王・みんなの青色申告の「決算」-「青色申告決算書作成」(白色申告の場合は「決算」-「収支内訳書作成」)より画面左下の[確定申告データ出力]ボタンをクリックします。
2.「決算」-「青色申告決算書作成」(白色申告の場合は「決算」-「収支内訳書作成」)を[キャンセル]より終了し、「決算」-「所得税確定申告作成」より[みんなの確定申告]を起動します。
3.「申告書」-「申告書(第一表、第二表)」を開きます。
画面中央上の[データ取込]ボタンをクリックしますと、事業および不動産の収入と所得が、申告対象年の[みんなの確定申告]に反映されます。
E.「所得の内訳書」に入力した収入や所得が確定申告書に反映されていない
作成した「所得の内訳書」の情報は下記方法で確定申告書の収入金額や所得金額に取り込むことができます。
1.確定申告書画面左上にある[収入金額等]のいずれかの金額欄をダブルクリックします。
2.画面下の[所得の内訳書取込]ボタンをクリックすると、所得の内訳書に登録されている所得の内訳が、種類ごとに集計・表示されます。
画面右下の[次へ]ボタンをクリックします。
3.画面右下の[登録]をクリックし、収入金額および所得金額を保存します。
4.所得の内訳書に入力した収入金額や所得金額の情報が、確定申告書に反映されていることをご確認ください。
F.確定申告書に収入金額等を取り込んだ後で仕訳を変更したが、その情報が確定申告書に反映されていない
みんなの確定申告<令和4年分申告用>に収入金額や所得金額を取り込んだ後で、会計王やみんなの青色申告側で仕訳の「追加」「修正」「削除」をした場合、変更後の情報はみんなの確定申告<令和5年分申告用>に自動的に反映されません。
上記「D」をご参照いただき、再度、会計王やみんなの青色申告から変更後の収入金額や所得金額をみんなの確定申告<令和5年分申告用>に取り込みなおしてください。
G.確定申告書(第二表)の「所得の内訳書」の金額が反映されていない
確定申告書(第二表)の「所得の内訳書」に給与所得や年金所得の内容を印刷させるためには「所得の内訳書」の登録が必要です。
「確定申告書」入力画面右下にございます[所得の内訳書]から給与所得や年金所得などをご入力ください。
「所得の内訳書」の入力法について詳しくはこちらをご参照ください。
H.基礎控除が計算されない
令和2年の税制改正において、基礎控除は申告者本人様の合計所得金額に応じてそれぞれ下記のようになります。
申告者本人様の合計所得金額 |
控除額 |
2,400万円以下 |
48万円 |
2,400万円超2,450万円以下 |
32万円 |
2,450万円超2,500万円以下 |
16万円 |
2,500万円超 |
0円 |
みんなの確定申告<令和4年分申告用>では下記で計算された所得金額を合計し、申告者本人様の「合計所得金額」を算出しています。
(ア)第一表の所得金額合計(12欄)
(イ)第三表の「所得金額合計」(66欄~76欄の合計)
(ウ)第三表の「分離課税の短期・長期譲渡所得に関する事項」の「特別控除合計」
上記(ア)~(ウ)の金額を合計し、基礎控除の算出に使用する「合計所得金額」を求めます。
上記で計算された「合計所得金額」を下記の一覧表に当てはめ、基礎控除額を計算します。
申告者本人様の合計所得金額 |
控除額 |
2,400万円以下 |
48万円 |
2,400万円超2,450万円以下 |
32万円 |
2,450万円超2,500万円以下 |
16万円 |
2,500万円超 |
0円 |
※上記計算例の場合、申告者本人様の合計所得金額が2,500万円超のため、基礎控除額は0円となります。
J.会計製品にて作成した【所得税の確定申告書】をe-Taxソフトに組み込む方法