ソリマチ製品Q&A製品Q&Aは「いつでも」「すべてのページを」「どなたでも」ご覧になれます。

Q.スキャナーセットアップの『スキャン時の「書類の別」を「未設定」にする』について

対象製品
VM1

 

 

スキャナー画面下部の、『スキャン時の「書類の別」を「未設定」にする』というチェック欄についてご説明します。

image001.jpg

 

 

スキャナーからVM1に直接書類を取り込む場合に、登録情報の「書類の別」には、「電帳法準拠(スキャナ保存)」と「未設定」のどちらが最初に選択されるかを設定することができます。

紙でやり取りした請求書などを「スキャナ保存」する目的でスキャンすることが多いのであればチェックは入れず、そうでない場合が多いのであればチェックを入れてください。

 

 

【チェックを入れない場合】

image002.jpg

 

スキャナーから書類を取り込むと、登録情報の「書類の別」は自動的に「電帳法準拠(スキャナ保存)」が選択されます。

「書類の別」は後から変更することもできます。

image003.jpg

 

 

【チェックを入れた場合】

image004.jpg

 

スキャナーから書類を取り込むと、登録情報の「書類の別」は自動的に「未設定」が選択されます。

取り込んだ書類ごとに、内容に合わせて「書類の別」を選択してください。

image005.jpg

 

 

 

チェックを 入れる/入れない をやり直したい場合は、もう一度メイン画面から image006.jpg マーク→「スキャナー」を開いて、チェックを切り替えてください。

image007.jpg

image008.jpg

image009.jpg

 

 

 

 

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています