マイクロソフト社によるSQL Server 2012のサポートが、2022年7月をもって終了いたしました。
現在お使いの顧客王のSQL Serverのバージョンが「SQL Server 2012」の場合は、上位バージョン(SQL Server 2017等)へのバージョンアップをお勧めいたします。
<事前準備>
A.現在お使いの顧客王のSQL serverのバージョンを確認します。
1.顧客王を起動します。
2.画面右下の「SQL server」の後ろの数字をご確認の上、メモに控えておきます。
例:SQL server 2012を使用している場合
3.「顧客王」を終了します。
「SQL Server」のバージョンが2012以降(例:2014や2017)の場合は、そのままご利用ください。
「SQL Server 2012」と表示されていて、バージョンアップをされる場合は、B以降の手順をご確認ください。
B.WindowsのOSを確認します。
1.キーボードの「Windows」キー + 「R」キーを押し、「ファイル名を指定して実行」画面を表示します。
2.「winver」と入力し、[OK]ボタンをクリックします。
3.「Windowsのバージョン情報」というウィンドウが表示されますのでWindowsのOS(Windows11、10、8.1、7等)をご確認ください。
例:Windows11の場合
4.「WindowsOS」の確認後、[OK]ボタンをクリックして、画面を終了します。
Windows 11、10、8.1の場合は引き続き、C以降の手順にお進みください。
Windows 7の場合は 「SQL server 2017」のインストールは出来ませんので、こちら をクリックしてSQL Server 2014のインストールを行ってください。
C. システムの種類を確認します。
適切なSQL Serverのバージョンを判定するため、下記の手順でシステムの種類(bit数)を確認します。
1.Windows 11/10の場合
(ア)画面下の「Windows」を右クリック→「システム」をクリックします。
(イ)「デバイスの仕様」欄の「システムの種類」を確認します。
2.Windows 8.1の場合
(ア)画面下の「Windows」を右クリック→「システム」をクリックします。
(イ)「システムの種類」を確認します。
D.上位バージョンの「SQL Server」をインストールします。
1.「システムの種類」が「64ビットオペレーティングシステム」の場合は、SQL Server 2017のインストールが可能です。
SQL Server 2017のインストール方法は こちら をクリックしてください。
2.「システムの種類」が「32ビットオペレーティングシステム」となっている場合は、SQL Server 2017のインストールはできません。
こちら をクリックして「SQL Server 2014」をインストールするか、または32ビットオペレーティングシステムを64ビットオペレーティングシステムに変換後、「SQL Server 2017」のインストールを行ってください。
※「システムの種類」の32ビットから64ビットへの変換方法は、お使いのパソコンのメーカー様等にご確認ください。
3.上位バージョンの「SQL Server」のインストールが完了しましたら、以降の操作にて顧客王で使用するSQL Serverのバージョンを変更します。
<操作手順>
A.顧客王のバックアップを保存します。
バックアップ方法につきましては こちら をご覧ください。
※管理しているデータが複数ある場合は、保存するデータを切り替えてデータごとにバックアップを保存してください。
バックアップを保存後、「顧客王」は終了します。
B.顧客王に入っているデータベースファイルを一括で削除します。
※必ずAの手順でバックアップデータを保存後に、下記の操作を行ってください。
※顧客王を複数台でご利用の場合は、クライアントの「顧客王」も終了した状態で、ホストパソコンにて作業を行なってください。
1.デスクトップ上の「顧客王」のアイコンを右クリックし、「ファイルの場所を開く」をクリックします。
2.表示された画面の中の「DropDatabaseXX.exe」をダブルクリックします(XXはお使いの「顧客王」のバージョンです)。
3.データベース削除の画面が表示されますので、以前使用していたSQL Server名(※)を選択して[OK]ボタンをクリックします。
※<事前準備>「A.現在お使いの顧客王のSQL Serverのバージョンを確認します。」の手順2で、メモに控えていただいた名称のことです。
4.「データベース削除」画面にて[削除]ボタンをクリックします。
5. 「表示されている全てのデータベースを削除します。よろしいですか?」のメッセージを[はい]で進みます。
6. データベースの削除が終わりましたら、メッセージを[OK]で閉じ、残った画面をすべて閉じます。
C. インストールしたSQLServerに接続します。
1.「顧客王」を起動し、「導入方法確認」画面が表示されましたら、[はい]ボタンをクリックします。
2.「データベース作成方法選択」画面が表示されましたら、「接続するサーバーを変更する。」を選択して、[OK]ボタンをクリックします。
3.「接続先設定」の画面が表示されますので、「SQLサーバー名」でインストールされたSQL Server名(例:「パソコン名\SORIMACHI2017」)を選択し、「接続」ボタンをクリックします。
4.「SQL Server の接続設定」画面が表示されます。
「パスワード(P)」欄に、SQL Server上位バージョンのインストール時に設定したパスワードを入力し、[OK]をクリックします。
例:SQLserver2017をインストールの際に設定した「パスワード」
5.「サーバーが変更されました。~」のメッセージは、[OK]ボタンをクリックします。
6.再度「顧客王」を起動し、「導入方法確認」画面が表示されましたら、[はい]ボタンをクリックします。
7.「データベース作成方法選択」画面が表示されましたら、画面上部のサーバー欄がインストールされたSQL Server名(例:「パソコン名\SORIMACHI2017」)になっていることを確認し、「新規にデータベースを作成する。」を選択して、[OK]ボタンをクリックします。
D.Aのバックアップを復元します。
データ復元につきましては こちら をご覧ください。
※管理しているデータが複数ある場合は、データごとに復元をお試しください。
データ復元後は、「顧客王」画面右下のSQL Server名が、バージョンアップ後の名称に変更されていることをご確認ください。
※なお、「顧客王」を複数台でご利用の場合、クライアントの接続先を変更したSQL serverのバージョンに変更します。
手順につきましては、「こちら」をクリックして、「手順E」をご覧下さい。