ソリマチ製品Q&A製品Q&Aは「いつでも」「すべてのページを」「どなたでも」ご覧になれます。

Q.使用したいメニューが表示されていない場合の対処法

対象製品
販売王18以降
販売王18販売・仕入・在庫以降

 

 

 

使用したいメニューが表示されていない場合、さまざまな原因が考えられます。

例えば、本来は【図1】のように「見積入力」を表示することができますが、【図2】では「見積入力」が表示されていません。

【図1】 

image001.jpg

 

【図2】

image002.jpg

 

メニューを表示させる/表示させない設定は「自社情報設定」および「メニュー設定」にて行うことができます。

今回は例として、「見積入力」を表示させる操作手順を記載いたします。

表示されないメニューに置き換えて内容をご確認ください。

 

以下の操作をお試しください。

 

A.自社情報設定を確認する

B.メニュー設定を確認する

 

 

<事前確認>

表示されないメニューが「部門/担当者設定」、「発送先登録」、「倉庫登録※」、「倉庫別商品在庫登録※」、「見積入力」、「見積一覧」、「見積明細表」、「受注入力」、「受注日報」、「受取手形一覧」、「発注入力※」、「発注日報※」、「支払手形一覧※」、「組立入力※」、「販売」タブ、「仕入※」タブ、「在庫※」タブ以外の場合は手順Bから操作をお試しください。

※印は「販売王 販売・仕入・在庫」のみ設定が行えます。

 

 

A.自社情報設定を確認する

 

1.ダイレクトメニューの「導入」-「自社情報設定」を開きます。

 

2.自社情報設定画面が表示されますので、下部の[次へ]を2回クリックします。

image003.gif

 

3.画面左の「販売管理」をダブルクリックし、「見積選択」をクリックします。

※表示させたいメニューが「見積入力」以外の場合、以下の<自社情報設定対応表>をご参考いただき、対応する項目をご選択ください。

image004.gif

 

<自社情報設定対応表>

※印は「販売王 販売・仕入・在庫」のみ設定が行えます。

表示されないメニュー

選択する項目

販売タブ ※

「販売管理」-「販売管理選択」

見積入力、見積一覧、見積明細表

「販売管理」-「見積選択」

受注入力、受注日報

「販売管理」-「受注管理選択」

発送先登録

「販売管理」-「納品先選択」

仕入タブ ※

「仕入管理」-「仕入管理選択」

発注入力、発注日報 ※

「仕入管理」-「発注管理選択」

在庫タブ ※

「在庫管理」-「在庫管理選択」

組立入力 ※

「在庫管理」-「組立管理選択」

受取手形一覧

「手形管理」-「受取手形管理選択」

支払手形一覧 ※

「手形管理」-「支払手形管理選択」

部門/担当者設定

「その他」-「自社担当者管理選択」

「その他」-「部門管理選択」

倉庫登録、倉庫別商品在庫登録 ※

「その他」-「倉庫管理選択」

 

4.右側に「見積書作成機能を利用しますか?」などのメッセージが表示されますので、「①利用する」を選択し、下部の[完了]をクリックします。

image005.jpg

 

5.確認のメッセージは[OK]をクリックします。

image006.gif

 

6.ダイレクトメニュー画面に戻りますので、「見積入力」が表示されることをご確認ください。

image001.jpg

 

※表示されたアイコンが図のようにグレーになっている場合は、こちらのQ&Aをご確認ください。

image007.jpg

 

改善しない場合は、引き続き下記の手順Bにお進みください。

 

 

 

B.メニュー設定で確認する

 

1.ダイレクトメニューの「ファイル」-「メニュー設定」を開きます。

 

2.メニュー設定画面が表示されます。

ダイレクトメニュー画面に表示されない機能のをクリックしてチェックを入れ、[設定]をクリックします。

※下図では例として「日常」-「販売業務」-「見積入力」のチェックを入れています。

image008.gif

 

3.ダイレクトメニュー画面に戻りますので、「見積入力」が表示されることをご確認ください。

image001.jpg

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています