ソリマチ製品Q&A製品Q&Aは「いつでも」「すべてのページを」「どなたでも」ご覧になれます。

Q.データを復元する方法(確定申告データ取込)

 

「確定申告データ取込」とは「確定申告データ出力」にて出力したバックアップファイルを、「みんなの確定申告クラウド」に取込む操作です。

 

 

※※ご注意ください※※

 

バックアップの取り込みを行うと、バックアップデータの内容が既存のデータに上書きされ、それまでに入力していただいた情報は上書きされてしまいますのでご注意ください。

 

 

<事前準備>

 

 

1.バックアップファイルを復元する申告者を選択します。

 

申告者の選択方法の詳しい操作はこちら

 

 

<操作手順>

 

 

1.「基本設定」-「確定申告データ取込」をクリックします。

image001.gif

 

 

2.[ファイルを選択]ボタンをクリックします。

image002.jpg

 

 

3.任意の保存場所から、取込を行いたいバックアップファイルを選択します。

image003.jpg

 

 

4.[ファイルを選択]ボタンの隣に、選択したファイル名が表示されます。

image004.jpg

 

 

5.画面左上の[取込確認]ボタンをクリックします。

image005.jpg

 

 

6.確認画面が表示されますので、内容をご確認ください。

 

 

7.画面上部[取込実行]ボタンをクリックします。

image006.jpg

 

 

8.確認メッセージが表示されますのでOKをクリックします。

image007.gif

 

 

9.バックアップファイルの取込が完了すると、「取込結果」画面が表示されますので、内容をご確認の上、画面左上の [終了]ボタンをクリックします。

image008.jpg

 

10.取込を行ったバックアップファイルの内容が、「みんなの確定申告クラウド」に反映されていることをご確認ください。

 

 

この記事は役に立ちましたか?
2人中0人がこの記事が役に立ったと言っています