対象者:従来のソリマチクラブにご加入中のお客様(オンラインソリマチクラブは除きます)
農業簿記のCD-ROMを紛失し、再発行を希望される場合についてご案内いたします。
<A.目的別の対応方法>
まずは再発行をご希望の目的に応じて、下記(1)~(3)の中で該当する対応方法をご覧ください。
(1)「データ次年度更新」を行いたい
ソリマチクラブ会員様の場合、下記2つの条件に当てはまっていれば、CD-ROMがなくても「データ次年度更新」を行うことができます。
【条件1】農業簿記をご利用のパソコンがインターネットに接続されている
【条件2】農業簿記のバージョンがVersion11.01.00、サービスパック1279002以降である
※バージョンは、画面上部の「サポート」→「バージョン情報」をクリックすると確認できます。
(ア)条件をどちらも満たしている場合は、CD-ROMの再発行は必要ありません。
CD-ROMを入れずにそのまま「データ次年度更新」を行ってください。
(イ)【条件1】に該当せずCD-ROMの再発行を希望される場合は、<B.再発行の申し込み>に進んでください。
(ウ)【条件2】のみ該当していない場合は、農業簿記を最新の状態にバージョンアップしてください。
Version11.00.00の場合は、こちら のページの「簿記11 レベルアップ」を開いて、農業簿記の最新バージョンをダウンロード・インストールしてください。
サービスパックは、農業簿記11起動時に「ソリマチから最新のプログラムが提供されています。」と表示されるので、[はい]を選んで進むことでインストールできます。
(表示されない場合は、画面上部の「サポート」→「オンラインアップデート」→「今すぐアップデートチェックを行う」ボタンをクリックします。)
(2)農業簿記のレベルアップ版をインストールしたい
農業簿記11のレベルアップ版(令和XX年 年末レベルアップ版等)をインストールしたい場合、下記条件に当てはまれば、CD-ROMがなくても「そり蔵ネット」からダウンロードすることができます。
【条件1】農業簿記をご利用のパソコンがインターネットに接続されている
【条件2】農業簿記11がインストール済みである
(ア)条件をどちらも満たしている場合、CD-ROMの再発行は不要です。
こちら のページの「簿記11 レベルアップ」を開いて、農業簿記の最新バージョンをダウンロード・インストールしてください。
(イ)【条件1】【条件2】のいずれかに該当せず、CD-ROMの再発行を希望される場合は、<B.再発行の申し込み>に進んでください。
(3)新しいパソコンに農業簿記をインストールしたい
農業簿記11がまだインストールされていないパソコンに新たにインストールしたい場合は、農業簿記11のCD-ROMが必要です。
CD-ROMの再発行を希望される場合は、<B.再発行の申し込み>に進んでください。
<B.再発行の申し込み>
CD-ROM紛失による再発行は、料金5,000円(税抜)で承ります。
このページの下部にある、<a>注文書 農業簿記CD紛失再発行 をクリックして注文書をダウンロードしてください。
注文書に必要事項を入力(記入)し、メール、またはFAX、または郵便にてご返送くださいますようお願いいたします。
※紛失ではなく、CD-ROMを破損した場合は、ご契約期間中1回まで無償で交換いたします。
交換を希望される場合は、このページの下部にある<b>注文書 農業簿記CD破損交換 をクリックして注文書をダウンロードしてください。
注文書を印刷して必要事項を記入し、破損したCD-ROMを同封して 郵便にてご返送くださいますようお願いいたします。
【メール返信先】
E-Mail:nougyo@mail.sorimachi.co.jp
【FAX送信先】
FAX:0258-31-5651
【郵便(または宅配便)送付先】
〒940-0071
新潟県長岡市表町4-2-7 ソリマチ第2ビル
(株)ソリマチサポートセンター 農業係