製品起動時に問題が発生する現象等は、起動ファイルが互換モードで実行する設定になっていることで発生している可能性がございます。以下の操作をお試しください。
<操作手順>
1.デスクトップ上にある各製品のショートカットアイコンを右クリックし、「ファイルの場所を開く」をクリックします。
※または、Windowsの「スタート」を右クリックして「エクスプローラー」を開き、「Cドライブ」→「Program Files(またはProgram Files(X86))」→「Sorimachi」→「AccStdXX」を開いていただくと、同じ場所が開きます。
※みんなの青色申告製品の場合は「AccPerXX」が表示されます。
※「XX」は各製品バージョンが表示されます。
2.「AccStdXX.exe」を右クリックし、「プロパティ(R)」クリックします。
※みんなの青色申告製品の場合は「AccPerXX.exe」のプロパティを開いてください。
※「XX」は各製品バージョンが表示されます。
※お使いのパソコンによっては「.exe」の表示がない場合もございます。
3.「AccStdXXのプロパティ」の画面が表示されます。画面左上の「互換性」タブをクリックします。
※みんなの青色申告製品の場合は「AccPerXXのプロパティ」です。
※「XX」は各製品バージョンが表示されます。
4.画面上の「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックがついていないかを確認します。
チェックがついている場合はチェックを外してください。
5.手順4.でチェックが外せない場合は、画面下の[すべてのユーザーの設定を変更]ボタンをクリックします。
6.同様に「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックがついていないかを確認します。
チェックがついている場合はチェックを外してください。
確認していただきましたら、画面下の[OK]ボタンをクリックします。
7.「AccStdXXのプロパティ」画面下の[OK]ボタンをクリックし、画面を閉じます。
※みんなの青色申告製品の場合は「AccPerXXのプロパティ」です。
※「XX」は各製品バージョンが表示されます。
8.開いている画面はすべて右上の「×」で画面を閉じます。