対象製品
給料王20以降
一ヶ月の中で、遅番や、早番等毎日同じ時間には働かずシフト制の場合、それぞれのシフトの時間を登録することで、社員のシフト管理が可能となります。
(例:Aさんの10月21日:早番、10月22日:遅番など)
詳しい操作方法は以下の内容をご覧ください。
<操作手順>
1.複数の勤務時間を「就業基準」として登録します。
「就業基準」を追加する操作手順につきましては、こちらをご覧ください。
2.「労務管理」→「勤務予定管理」を開きます。
3.画面左側で該当社員を選択して、「就業基準」欄を該当のシフトに変更します。
例:10月21日が「早番」、10月22日が「遅番」の場合
4.全員分の就業基準の登録が完了後、「勤務予定管理」画面を終了します。
5.「労務管理」→「タイムカード入力」を開き、該当社員を確認します。
※上図のようになっていない場合は、「基準取込」を一度実行します。
「基準取込」の詳しい操作手順につきましては、こちらをご覧ください。