製品の利用において必要なファイルが読み込めないことが原因で、エラーが発生している可能性があります。エラーメッセージは[OK]ボタンで終了し、下記の対処方法をお試しください。
エラーメッセージが表示されるタイミングによって対処方法が異なります。
該当する方を選択し、対処方法をご確認ください。
<対処方法>
A:製品起動時にエラーメッセージが表示される場合
利用者情報に不整合が発生している可能性があります。「利用者情報の初期化」を行い、正常に製品の起動ができるかどうかをご確認ください。
※この操作で会計製品のデータが消えることはございませんので、ご安心ください。
1.Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、「ソリマチ アプリケーション」→「ソリマチ製品 サポートと設定ツール」を開きます。
※ご利用のOSにより、操作方法が異なります。
<Windows10の場合>
2.お使いの「製品名のフォルダー」→「利用者情報の初期化」の順でダブルクリックして開きます。
※図は「会計王」の場合です。
3.「利用者情報の初期化」画面が表示されましたら[OK]ボタンをクリックします。
4.確認メッセージが表示されましたら[はい]ボタンをクリックします。
5.下の画面が表示されましたら[OK]ボタンをクリックします。
6.表示されている画面は右上の[×]で終了し、正常に製品の起動ができるかどうかをご確認ください。
B:製品利用中にエラーメッセージが表示される場合
製品インストール後の初回起動時に作成される「ドキュメント(またはマイドキュメント)」内の製品フォルダーが正常に認識されていないことが原因でエラーが発生している可能性があります。
「ドキュメント(またはマイドキュメント)」内の製品フォルダー名を変名し、現象が改善するかどうかをご確認ください。
■事前準備
ご利用中の製品の「ファイル」→「利用者設定」にて設定済みの「ユーザー名」を確認し、「パスワード」を一時的に消去します。
1.表示されているメッセージは[OK]ボタンをクリックします。
2.「ファイル」→「利用者設定」を開きます。
3.設定済みの「利用者」情報が表示されます。
4.1行目のユーザー名をクリックし(図:ア)、画面下の[利用者修正]をクリックします(図:イ)。
5.「ユーザー名」をメモに控えます。
6.パスワードが設定されている場合は、キーボードの[Backspace]キーや[Delete]キーを押下し、一時的に消去します。
7.画面下の[登録]ボタンをクリックし、変更した内容を保存します。
8.利用者が複数登録されている場合は、上記手順4~7をご参照いただき、「利用者設定」に登録されている「ユーザー名」の確認、及び設定されている「パスワード」を一時的に消去してください。
9.「利用者設定」画面は右下の[閉じる]ボタンで終了し、「■操作手順」へお進みください。
■操作手順
1.キーボードの「Windows」キーを押しながら、「E」キーを押下し、「エクスプローラー」を起動します。
2.ドキュメント「またはマイドキュメント」にある「製品名のフォルダー」の名前を変更します。
※ご利用のOSにより、操作方法が異なります。
<Windows10の場合>
(a)画面左のウインドウより、「ドキュメント」をクリックします。
(b)画面右のウインドウより「Sorimachi」フォルダーをダブルクリックします。
(c)ご利用の「製品名のフォルダー(※)」を右クリックし、「名前の変更」をクリックします。
※製品とバージョンによりフォルダー名が異なります。下記「XX」には製品バージョンの数字が入ります。
製品名 |
フォルダー名 |
会計王 |
AccStdXX |
みんなの青色申告 |
AccPerXX |
会計王PRO |
AccNetXX |
会計王 NPO法人スタイル |
AccNpoXX |
会計王 介護事業所スタイル |
AccCarXX |
MA1 |
AccMedXX |
(d)フォルダー名の末尾に半角で「a」を追加し、キーボードの[Enter]キーを押下します。
※図は「会計王」の場合です。
4.「エクスプローラー」画面は右上の[×]ボタンで終了します。
5.ご利用の製品を起動します。
6.「ログイン」画面が表示されます。ユーザー名とパスワードを設定します。
(ア)ユーザー名に任意の文字が表示されている場合
(a)「パスワード」欄は空欄のまま、次回起動時からログイン画面を表示しない場合は「起動時にログインダイアログを表示する」のチェックを外します。
(b)[ログイン]ボタンをクリックします。
(c)製品が起動されますので、現象が改善しているかどうかをご確認ください。
(d)必要に応じて「ファイル」→「利用者設定」よりユーザー名ごとにパスワードの再設定を行って下さい。
(イ)ユーザー名、パスワードともに空欄の場合
(a)「ユーザー名」欄に「■事前準備」で確認した「ユーザー名」の中から1つ選び、入力します。
(b)次回起動時からログイン画面を表示しない場合は「起動時にログインダイアログを表示する」のチェックを外します。
(c)[ログイン]ボタンをクリックします。
(d)製品が起動されますので、現象が改善しているかどうかをご確認ください。
(e)必要に応じて「ファイル」→「利用者設定」にてユーザー名ごとにパスワードの再設定を行って下さい。