製品の起動時に必要なファイルが読み込めないことが原因で、エラーが発生している可能性があります。
下記をお試しください。
<操作手順>
1.キーボードの「Windows」キーを押しながら、「E」キーを押下し、「エクスプローラー」を起動します。
2.ご利用製品のフォルダーを開きます。
※ご利用のOSにより、操作方法が異なります。
<Windows10/8.1の場合>
画面左のウインドウより、「ドキュメント」をクリックし、手順3へお進みください。
<Windows7の場合>
(ア)画面左のウインドウより、「ライブラリ」内の「ドキュメント」をダブルクリックします。
(イ)「マイ ドキュメント」をクリックします。
(ウ)手順3へお進みください。
3.画面右のウインドウより「Sorimachi」をダブルクリックします。
4.ご利用の製品フォルダー(※)を右クリックし、「名前の変更」をクリックします。
※製品とバージョンによりフォルダー名が異なります。下記「XX」には製品バージョンの数字が入ります。
製品名 |
フォルダー名 |
会計王 |
AccStdXX |
みんなの青色申告 |
AccPerXX |
会計王PRO |
AccNetXX |
会計王 NPO法人スタイル |
AccNpoXX |
会計王 介護事業所スタイル |
AccCarXX |
MA1 |
AccMedXX |
5.フォルダー名の末尾に半角で「a」を追加し、キーボードの[Enter]を押下します。
※図は「会計王」の場合です。
6.「エクスプローラー」画面は右上の[×]で終了します。
7.ご利用の製品を起動します。
8.「ログイン」画面が表示されます。ユーザー名とパスワードを設定します。
(ア)ユーザー名に任意の文字が表示されていて、パスワードを設定したことがない場合
a:「パスワード」欄は空欄のまま、次回起動時からログイン画面を表示しない場合は「□起動時にログインダイアログを表示する」のチェックをはずします。
b:「ログイン」をクリックします。
c:ご利用の製品が起動できるかをご確認ください。
(イ)ユーザー名に任意の文字が表示されていて、パスワードを設定したことがある場合
a:「ユーザー名」は変更せず、「パスワード」に任意に設定したパスワードを入力します。
設定したユーザー名やパスワードをお忘れの場合、解除方法につきましてはデータのお預り等が必要になる場合もございます。弊社サポートセンターまでご連絡ください。
b:次回起動時からログイン画面を表示しない場合は「□起動時にログインダイアログを表示する」のチェックをはずします。
c:「ログイン」をクリックします。
d:ご利用の製品が起動できるかをご確認ください。
(ウ)ユーザー名、パスワードともに空欄の場合
a:ユーザー名とパスワード欄に設定した内容を入力します。
設定したユーザー名やパスワードをお忘れの場合、解除方法につきましてはデータのお預り等が必要になる場合もございます。弊社サポートセンターまでご連絡ください。
b:次回起動時からログイン画面を表示しない場合は「□起動時にログインダイアログを表示する」のチェックをはずします。
c:「ログイン」ボタンをクリックします。
d:ご利用の製品が起動できるかをご確認ください。