ソリマチ製品Q&A製品Q&Aは「いつでも」「すべてのページを」「どなたでも」ご覧になれます。

Q.「育成資産の育成費用と[育成費振替高]科目の残高が一致しません。」と表示される場合

対象製品
農業簿記10 以降
農業簿記10JAバージョン 以降

 

仕訳チェックを実行した際に、下記のような結果が表示されることがあります。

image001.jpg

 

上記のチェック結果が表示された場合は、以下の<操作手順>をご確認ください。

 

※なお、このチェックは1年間の育成費用をチェックするものです。

そのため、全ての育成資産登録および育成費用を計上していない期中の段階では、この機能はご利用いただけません。

 

<操作手順>

 

1.以下の(ア)(イ)の金額が一致しているかを確認します。

 

(ア)「資産台帳」→「育成資産管理」を開き、資産種別を1つ選択します。

[費用]ボタンをクリックし、表示された画面で「投下費用」の合計を確認します。

image002.jpg

 

資産種別が複数あれば、資産種別ごとに確認して全て合計してください。

例では、果樹:100,000+牛馬:120,000=【220,000円】が今期の育成費用となります。

image003.jpg

 

(イ)「日常」→「帳簿」→「元帳」を開きます。

勘定科目に「育成費振替高」を選択し、残高を確認します。

image004.jpg

 

上記(ア)と(イ)の金額は、通常一致します(ただし(イ)はマイナスが付きますので、例では「-220,000」と表示されるのが正しい状態です)。

一致していない場合は「元帳」画面を終了し、手順2.以降の操作を行ってください。

 

2.育成費用の仕訳をすべて削除します。

あらかじめ育成費用仕訳作成を実行している場合は「a:」の操作を、育成費用の仕訳を手入力している場合は「b:」の操作を行ってください。

 

a:育成費用仕訳作成を実行している場合

ダイレクトメニューの「日常」→「ツール」→「仕訳データ一括削除」を開きます。

以下のメッセージは[OK]をクリックします。

image005.jpg

 

〔決算仕訳を削除する〕〔仕訳作成元を指定〕〔育成費用仕訳作成で作成された仕訳〕にチェックを付け、[実行]ボタンをクリックしてください。

image006.jpg

 

以下のメッセージはいずれも[OK]をクリックします。

image007.jpg

 

b:育成費用の仕訳を手入力している場合

「日常」→「帳簿」→「簡易振替伝票入力」を開きます。

育成費用の仕訳を選択し、画面右上の[削除]ボタンをクリックして、一つずつすべて削除します。

image008.jpg

 

3.仕訳の削除が完了したら「簡易振替伝票入力」画面を終了します。

「資産台帳」→「育成資産管理」を開き、右上の[仕訳作成]ボタンをクリックします。

image009.jpg

 

4.「作成する育成資産種別」および、勘定科目・補助科目・部門を選択して[作成開始]ボタンをクリックします。

image010.jpg

 

5.確認メッセージで[OK]をクリックします。

image011.jpg

 

6.育成資産種別が複数ある場合は、育成資産種別ごとに同じ操作を行ってください。

image012.jpg

 

7.設定を確認しましたら最下の[作成開始]ボタンをクリックします。

以下のメッセージは[はい]→[OK]ボタンをクリックしてください。

image013.jpg

 

8.仕訳作成が完了したら、改めて、仕訳チェックをお試しください。

 

 

 

 

 

この記事は役に立ちましたか?
5人中1人がこの記事が役に立ったと言っています