ソリマチ製品Q&A製品Q&Aは「いつでも」「すべてのページを」「どなたでも」ご覧になれます。

Q.「会計王仕訳データ作成」で転送設定を保存・利用する方法

対象製品
販売王18以降

販売王18販売・仕入・在庫以降

 

 

会計王に転送する際の設定を1つの会社データにつき、最大10件まで保存しておくことができます。

これにより、管理しているデータが複数存在する場合、それぞれの設定を残しておくことができるため、そのつど転送の設定をやり直す必要がなくなります。

 

1.転送設定を保存する方法

(ア)画面下部の[保存]をクリックします。

image001.png 

※「会計王仕訳データ作成」画面の[実行]を押したときや、メニュー終了時に表示される以下の画面で[はい]をクリックしても保存が可能です。

image002.png

 

(イ)以下の画面が表示されますので、「設定名」に分かりやすい名前を入力して、[保存]をクリックします。

※半角50文字まで入力が可能です。

image003.png 

 

 

2.保存した転送設定を再利用する方法

(ア)画面下部の[読み込み]をクリックします。

image004.png 

 

(イ)以下の画面が表示されますので、「読み込み元データ名」を選択し、保存されている転送設定から利用したい「設定名」をクリックして選択し、[実行]をクリックします。

image005.png 

 

(ウ)以下のメッセージが表示されますので、よろしければ[はい]をクリックします。

image006.png 

 

※現在選択しているデータとは別の「読み込み元データ名」の設定を利用する場合は、その設定を今のデータの設定として保存し直す必要があります。

(例)販売王でA社とB社のデータを管理していて、A社で保存した仕訳転送の設定をB社で読み込んだ場合

 

a:B社でログインしている状態で「読み込み元データ名」では『A社』を指定して設定を呼び出します。

image007.png 

 

b:以下の画面が表示されますので、[はい]をクリックします。

image008.png 

 

c:「設定の保存」画面が表示されますので、B社の設定として保存し直します。

image009.png 

 

d:「選択中の設定」が保存した設定になり、仕訳転送の設定が自動的に行なわれます。

image010.png 

 

 

3.保存した設定を削除する方法

(ア)画面下部の[保存]をクリックします。

image001.png

 

(イ)「設定名」に削除したい転送設定を指定して、[削除]をクリックします。

image011.png 

 

(ウ)以下のメッセージが表示されますので、よろしければ[はい]をクリックします。

※削除した設定は元に戻すことができません。事前にバックアップをお取りください。

image012.png 

 

 

4.こんなときは

<ケース1>

販売王のデータを切り替えてから「会計王仕訳データ作成」を開いたら、以下のメッセージが表示された場合

image013.png 

 

切替前と切替後のどちらの販売王データも直接転送を利用している場合に起こります。

切り替え前の販売王データで別の会計王データが選択されていた可能性があります。

[OK]をクリックすると「データ選択」画面が表示されますので、本来の相手先となる会計王データを選択してください。

image014.jpg

 

<ケース2>

販売王のデータを切り替えてから「会計王仕訳データ作成」を開いたら、「会計王データフォルダー」が勝手に変わってしまっている場合

 

切替前と切替後のどちらの販売王データも間接転送を利用して、かつマスター交換データの作成先をデータごとに変更している場合に起こります。

マスター交換データの作成先である「会計王データフォルダー」の設定は常に最後に保存した状態になります。

例えば、販売王データA社では以下の設定で、

image015.png

 

販売王データB社では以下の設定になっている場合、

image016.png

 

B社で仕訳転送の設定を保存すると、次にA社で画面を開いたときにはB社の「会計王データフォルダー」で表示されます。

正しい仕訳転送を行なうためにも、手動で[参照]からA社用のマスター交換データがあるフォルダーを指定する必要があります。

 

 

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています