2024年1月1日より、電子帳簿保存法の『電子取引データ保存』が義務化されました。
そのため、インターネット経由で発行/受領した請求書・領収書・見積書等は、「電子帳簿保存法」の要件に沿って電子データのまま保存することになりました。
「電子帳簿保存とは?」→こちらをご確認ください。
ソリマチでは新しい電子帳簿保存法の要件を満たしたクラウドサービス「電子帳簿保存BOX」をご提供していますので、ぜひご利用ください。
※「電子帳簿保存BOX」は、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)による
「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証」と「電子取引ソフト法的要件認証」を取得しておりますので、安心してご利用いただけます。
<操作手順>
■はじめにやること
電子帳簿保存BOXを利用する事業所の登録と、請求書等の保存先を作成します。
1.下記をクリックして、電子帳簿保存BOXのログイン画面を開きます。
2.安心データバンクのログイン時に使用しているお客様の「シリアルNo」と「パスワード」を入力し、[ログイン]ボタンをクリックします。
※ご利用には「ソリマチ安心データバンク」の登録が必要です。
まだ登録されていない場合は以下のページをご参照の上、登録をお願いいたします。
※下記画面が表示された場合は、内容をご確認の上「□利用規約に同意する」「□個人情報保護基本方針に同意する」にチェックを付け、[次へ]ボタンをクリックします。
3.以下のメッセージでは[OK]ボタンをクリックします。
4.事業所名を全角40文字以内で入力し、右の[+]をクリックします。
5.画面左上の をクリックします。
6.以下のメッセージでは[OK]ボタンをクリックします。
7.請求書、領収書、見積書などの保存先を作成します。
「電子取引データ保存」など任意の名称を入力し、画面右の[+]をクリックします。
※請求書、領収書、見積書を分けて保存する場合は、請求書、領収書、見積書用の保存先を作成することをお勧めします。
8.画面左上の をクリックします。
ここまでの操作が、はじめに行う設定となります。
以降の手順は、日常に行う電子取引データの保存方法です。
■日常でやること
請求書等の電子データを電子帳簿保存BOXへ保存します。
1.メイン画面が開きますので、書類区分(「電子取引データ保存」等)をクリックします。
2.画面左上の ボタン([フォルダーから添付する]ボタン)をクリックします。
3.アップロードしたい電子取引データを選択し、画面下の[開く]ボタンをクリックします。
※「電子帳簿保存BOX」にアップロードできるファイルの保存形式は[JPEG]と[PDF]です。
4.アップロードした電子取引データをダブルクリックします。
電子取引データの画像と、「登録情報」画面が表示されます。
5.電子取引データの内容を見ながら、「登録情報」を入力します。
「取引年月日」「取引先」「取引金額」の3点は必ず入力してください。
その他の項目は任意でご入力ください。
※取引先の名称は、全角40文字以内で入力してください。
※2回目以降に同じ取引先を入力する場合は、リストから選択できます。
6.入力が終わりましたら、画面下の[OK]ボタンをクリックします。
7.アップロードした全ての電子取引データに対し、登録情報の入力が終わりましたら、 ボタン([内容を保存]ボタン)をクリックします。
確認メッセージが表示されますので[はい]ボタンをクリックしてください。
8.[未保存有]という表示がなくなった事を確認し、電子取引データの保存は完了です。
■便利な機能
電子帳簿保存BOXは会計製品、農業簿記と連携することができます。
《連携することでできること》
●電子帳簿保存した請求書などを一括で仕訳として取り込み
●仕訳伝票と電子データを紐づけ
詳しい手順につきましては下記よりご参照ください。