例として給与データを東日本支店の営業部・製造部、西日本支店の営業部・製造部に分けて管理したい場合、部門設定で2階層に設定します。
<操作手順>
1.まず、【東日本支店】を大部門として登録します。
「設定」→「部門設定」を開き、画面左上の[新規]ボタンをクリックします。
(ア)部門コード・部門名称を入力し、キーボードの[Enter]キーを押すと所属名称に部門名称と同じ名前が自動的に入ります。
(イ)変更する場合はキーボードの[Backspace]キー等で削除して入力します。このままでよければ[設定]ボタンをクリックします。
2.次に、【営業部】を中部門として登録します。
もう一度[新規]ボタンをクリックします。
(ア)部門コード・部門名称を入力し、指定部門で【東日本支店】を選択し、『指定部門の下階層に追加』を選択し、[設定]ボタンをクリックします。
(イ)【製造部】についても同様に入力します。(【製造部】を追加する場合は、指定部門で【営業部】を選択し、『指定部門の下に追加』を選択します。)
3.上記1番と同様に、【西日本支店】を登録します。なおその際に、指定部門では【東日本支店】を選択し、『指定部門の下に追加』を選択します。
4.上記2番同様に【営業部】・【製造部】を登録します。
(ア)【営業部】は指定部門で【西日本支店】を選択し、『指定部門の下階層に追加』を選択します。
(イ)【製造部】は指定部門で【営業部】を選択し、『指定部門の下に追加』を選択します。
例:【営業部】の登録
5.登録が終わると以下のようになります。
6.社員情報に部門を追加します。「設定」→「社員情報設定(一覧入力)」を開きます。
7.全ての社員の設定が終わりましたら、通常どおり給与計算を行います。
8.「管理資料」→「給与集計表」等で部門を選択することで、その部門に所属した社員の給与を集計することができます。