ソリマチ製品Q&A製品Q&Aは「いつでも」「すべてのページを」「どなたでも」ご覧になれます。

Q.前払給与の設定について

対象製品
給料王18以降

 

現在の給料王では、給与の前払いには対応致しておりません。前払いグループを作成する場合は、以下の作業を行います。

※但し退職日以降に支払われる残業代等の計算には対応しておりません。

 

<操作手順>

 

例:当月末日締め・当月25日前払い

 

1.「設定」→「グループ支給日設定」を開きます。

2.[新規]ボタンをクリックします。

image001.jpg

 

3.月末締め/当月末支給のグループを作成します。

 

(ア)締日・支給日を両方とも、『末日』にします。

(イ)「翌月の支給日とする」にはチェックマークは付けないでください。

(ウ)[設定]ボタンをクリックします。

image002.gif

 

4.以下の確認メッセージが表示されますので内容をご確認いただき、よろしければ[はい]ボタンをクリックします。

image003.jpg

 

5.月末締め/当月末支給のグループが作成されます。

6.各月の支給日を、前払いの日付に修正します。

※お手数ですが、毎年、年度更新後には「前払い」の設定になるように支給日を変更してください。

image004.gif

※ 算定基礎届の算定月については支給日を基準としますので、給与基準が「締め日に合わせる」で設定されていても「支給日に合わせる」で設定されていても4~6月給与が算定対象月となります。

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています