対象製品
給料王22以降
給与/賞与計算後に「設定」→「会社情報設定」→「取引口座」タブにて、会社コード(委託者コード)を変更した場合で、金融機関に送信した際にエラーが発生する時は、給与の場合は対象社員全員の計算処理を、賞与の場合は対象社員全員の再計算を行っていただくことになります。
人数が多い等で、計算処理や再計算を行わずに変更するには、
出力したデータで直接会社コード(委託者コード)を変更する方法をご案内いたします。
<操作手順>
1.「給与/賞与」→「給与/賞与銀行振込」で、「銀行FD」画面から出力したデータをダブルクリックします。
2.「このファイルを開く方法を選んでください。」という画面が表示されますので、
「メモ帳」をクリックして、画面下部の[OK]ボタンをクリックします。
3.以下の図の赤枠の部分が会社コード(委託者コード)になります。
こちらが全て0で表示されておりますので、こちらを削除して右詰めで実際の会社コード(委託者コード)を手入力します。
例の場合は、「7777」ですので、「0000007777」と入力します。
4.会社コード(委託者コード)の修正が終わりましたら、画面左上の[ファイル]をクリックして[上書き保存]をクリックします。
5.ファイルを閉じて、再度金融機関に送信した際にエラーが表示されなくなるか、ご確認ください。