ソリマチ製品Q&A製品Q&Aは「いつでも」「すべてのページを」「どなたでも」ご覧になれます。

Q.仕訳辞書登録の追加/修正方法

 

 

仕訳辞書登録は、よく使用する借方・貸方科目が1対1の仕訳をあらかじめ登録しておく機能です。

仕訳辞書登録の追加方法には、以下の2種類の方法があります。

image001.gif

 

例:「事務用品を現金で購入した」仕訳を仕訳辞書に登録する方法についてご説明します。

image002.jpg

 

 

<操作手順>

 

A.仕訳辞書登録画面から追加する方法

 

1.「初期」→「詳細」→「仕訳辞書登録」を開き、画面右上の[新規]ボタンをクリックします。

(「日常」→「ツール」→「仕訳辞書登録」からも開くことができます)

image003.jpg

 

2.「仕訳辞書 登録修正」画面が表示されます。

image004.jpg

 

3.ここで、登録したい取引の内容を入力します。

入力ができましたら[登録]ボタンをクリックすると、仕訳辞書として登録されます。

image005.jpg

 

(1)コード:未使用のコードを数字3桁以内で入力します。

(2)仕訳辞書名:仕訳伝票の摘要欄に表示されます。全角10文字以内で入力します。

(3)イニシャルキー:帳簿画面で摘要分を探しやすいように半角5文字以内でカナかローマ字で入力します。

(4)取引区分:仕訳内容に該当する取引区分を選択すると、帳簿入力時に仕訳辞書の絞り込みができます。

(5)借方/貸方勘定科目・補助科目・部門・消費税区分:
例では、借方勘定科目に「事務消耗品」、貸方勘定科目に「現金」を指定します。補助科目管理、部門管理をしている場合は、取引内容に該当する補助科目・部門を選択してください。
また、消費税のかかる取引の場合は消費税区分が表示されますので、必要に応じて税区分も選択します。

(6)消費税処理:消費税情報設定で設定している消費税処理方法を選択します。

(7)消費税率:伝票の日付に合わせて税率を決める場合は「伝票の日付に従う」を選択します。税率を固定したい場合は、該当の税率を選びます。

(8)金額:毎回同じ金額で仕訳伝票を入力する場合は入力しますが、そうでない場合は0円のままでかまいません。

 

 

B.帳簿画面から追加する方法

 

1.「日常」→「帳簿」→「簡易振替伝票入力」「振替伝票入力」「出納帳入力」「元帳」のいずれかの画面を開き、入力済みの仕訳の中から仕訳辞書登録したいものをクリックして選択します。

image006.jpg

 

2.コード欄の▼をクリックするとドロップダウンリストが表示されますので、<新規追加>をクリックします。

image007.jpg

 

3.「仕訳辞書 新規登録」画面が表示されます。

〔コード〕〔摘要文〕〔イニシャルキー〕を入力して[登録]ボタンをクリックすると仕訳辞書に登録されます。

image008.jpg

 

※登録された仕訳辞書を確認・修正する場合は、「初期」→「詳細」→「仕訳辞書登録」より行います。

C.こんなときは」をご参照ください。

image009.jpg

 

 

C.こんなときは

 

登録済みの仕訳辞書の修正は、「初期」→「詳細」→「仕訳辞書登録」より行います。

(「日常」→「ツール」→「仕訳辞書登録」からも開くことができます)

 

1.「初期」→「詳細」→「仕訳辞書登録」を開きます。

 

2.修正したい仕訳辞書をクリックして黒枠で囲み、[修正]ボタンをクリックします。

image010.jpg

 

※修正したい仕訳辞書を見つけるには、「検索」機能が便利です。

「取引区分」「勘定科目」「仕訳辞書名」を設定し、[検索]ボタンをクリックすると、該当する仕訳辞書だけが表示されます。

[検索解除]ボタンをクリックすると、全ての仕訳辞書が表示されます。

 image011.jpg

 

3.「仕訳辞書 登録修正」画面にて、修正したい箇所を変更してから[登録]ボタンをクリックすると、仕訳辞書の登録内容が修正されます。

image012.jpg

 

 

image013.jpg

  

なお、修正した仕訳辞書登録は、次回の仕訳伝票入力時から反映します。

すでに入力済みの仕訳伝票には影響しません。

 

 

※ご注意下さい※

新規に事業所のデータを作成する際、データの作成方法によって、基本的な仕訳辞書が自動的に作成される場合とされない場合がございます。

 

《新規事業所データ作成時に仕訳辞書が作成される場合》

・[かんたんデータ作成開始]ボタンをクリックして「かんたんデータ作成」画面からデータを作成した場合。

・[かんたんデータ作成を利用しない]ボタンをクリックし、「データ作成」画面内にある[データ作成時主な仕訳辞書を作成する]のチェックを入れた状態でデータを作成した場合。

 

《新規事業所データ作成時に仕訳辞書が作成されない場合》

・[かんたんデータ作成を利用しない]ボタンをクリックし、「データ作成」画面内にある[データ作成時主な仕訳辞書を作成する]のチェックを入れない状態でデータを作成した場合。

image014.jpg

 

 

 

 

 

 

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています