ソリマチ製品Q&A製品Q&Aは「いつでも」「すべてのページを」「どなたでも」ご覧になれます。

Q.品目台帳の登録方法

対象製品
農業日誌V6プラス

 

 

データの新規作成ができましたら、台帳を登録します。ここでは品目台帳の入力方法についてご説明いたします。品目台帳では、管理をしたい品目と品種を登録します。

 

<操作手順>

 

1.「委託販売」→「台帳登録」を開きます。農業日誌側の「ファイル」→「台帳登録」からも同様の設定が可能です。

 

2.表示された画面では「品目台帳」を選択します。

image002.jpg

 

3.品目を追加する場合は[新規登録]ボタンをクリックします(新規にデータを作成する際に管理する品目を選択していた場合、その品目が予め表示されています)。

image003.jpg

 

4.〔品目台帳〕の画面が表示されますので情報を入力します。

■名 称・・・管理を行ないたい品目の名称を入力します。

  

■コード・・・管理をするためのコードを入力します(8桁まで入力可能)。

image005.jpg

 

■面積・規模・・・面積・規模を入力します(ここで入力した面積・規模は台帳以外のどの画面にも反映されませんので未入力でもかまいません)。

image007.gif

 

■栽培期間・・・この栽培期間は、出荷伝票や売上伝票での履歴出力の際の集計条件の初期値となります。また、作業日誌を入力するときの基準となります。

image009.jpg

 

■親となる品目・・・品目と品種を登録しておくとわかりやすいです。

image010.jpg

 

例:トマトを栽培している場合

Ⅰ.名称を「トマト」、親となる品目を「指定なし」として登録

Ⅱ.名称を「桃太郎」、親となる品目を上記Ⅰ.で作成した「トマト」にして登録

そうすると、作業日誌を入力するときに、以下のように『トマトの品種として桃太郎が登録されている状態』となります。

image011.png

 

■今後この品目は使用しない・・・既に登録されている品目で、今までは使用していたが、今後は扱わないという場合にチェックを付けます。チェックを付けると作業日誌や出荷伝票の入力画面に表示されなくなりますのでご注意ください。

image013.jpg

 

5.入力ができましたら[OK]ボタンをクリックしてください。

image015.jpg

 

■品目の修正方法

1.修正したい品目を選択し、[修正]ボタンをクリックします(修正したい品目をダブルクリックしても修正できます)。

image017.jpg

 

2.修正画面が表示されますので、修正し、[OK]ボタンで閉じます。

image019.jpg

 

※「親となる品目」にマスクがかかって修正できない場合

 

既に、他の品目の親として登録されていると変更できません。

image021.jpg

 

変更する場合は、先に、子となる品目の台帳から修正します。

 

例:親-トマト 子-桃太郎 となっている場合

image023.jpg

 

まず「桃太郎」の修正画面で「親となる品目:指定なし」としますと、「トマト」の修正画面で「親となる品目」が変更できるようになります。

 

■品目の削除方法

 

1.削除したい品目名を選択し、[削除]ボタンをクリックします。

image025.jpg

 

2.以下のメッセージで[はい]をクリックしますと削除されます。

image027.jpg

 

既に、農程管理・作業日誌・出荷伝票で削除したい項目が使用されておりますと、下記のメッセージが表示され、削除を行うことができませんのでご注意下さい。

image029.jpg

 

 

 

 

 

 

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています