「取引データ取込」を行なう際に、『確認:既にこの月の取引データは、取込が完了しています。再度取込みますか?』というメッセージが表示される場合があります。
「農業簿記」に転送したことのあるJAデータを再度取り込もうとする場合や、前年度の転送履歴が残っている場合に表示されるメッセージです。
上記のメッセージが表示された場合はいったん[キャンセル]ボタンをクリックし、「農業簿記」のデータの内容と、「れん太郎」の「取引データ一覧」を確認してください。
まだ取り込んでいないデータなのか、すでに取り込み済みなのかによって操作方法が異なります。
<操作手順>
A.まだ取り込んでいないデータ、または一度取り込んだが、「農業簿記」へ取り込んだデータを削除していた場合。
1.前回転送したときの履歴が残っていると、『既にこの月の取引データは、取込が完了しています。』というメッセージが表示されてしまいます。
取込履歴を削除することによってメッセージは表示されなくなります。
削除する場合はメニューバーの「取込履歴」をクリックしてください。
2.以下の画面が表示されますので、1行ずつ選択し、[一行削除]ボタンで削除してください。
3.このように、今回取り込みたい月の履歴が全て削除できましたら、この画面を終了してください。
その後、再度「取引データ取込」を行なってください。
B.既に「農業簿記」に取り込まれているデータ、または取り込んだ後に、JAデータに修正があったので、再度取り込みたい場合。
すでに取り込み済みのデータの場合は、再度取り込みを行なう必要はありません。
一部のみ修正が入った場合は、再度取り込みを行なわず、「農業簿記」で直接修正することをお勧めします。
1.「修正箇所が多いので再度取り込みをしたい」などの場合は、「農業簿記」と「れん太郎」に同じ情報が入っていないかご確認ください。
※「農業簿記」と「れん太郎」内に両方同じデータが存在した場合、そのまま取り込みを行なうと仕訳が二重になってしまいます。
同じデータが存在した場合は、あらかじめ「農業簿記」で重複しているデータを削除してから取り込みを行なってください。
2.確認後、再度「取引データ取込」を行なおうとすると以下のメッセージが表示されますが、[OK]ボタンをクリックすれば取り込みが開始されます。
3.転送が終わりましたら「農業簿記」を開き、転送された内容が正しいかどうかご確認ください。