「取引データ取込」では、「どこに保存されているJAデータを取り込むのか」を設定したうえで、取込を開始する必要があります。
<操作手順>
1.メニューバーの「取引データ取込」をクリックします。
2.「取引データのファイル名」はJAデータがどこに保存されているかを表しています。
実際に保存されている場所と異なる場合は[参照]ボタンをクリックしてください。
3.[参照]ボタンをクリックすると以下の画面が表示されますので、取り込むJAデータの場所を指定します。
(ア)JAデータの入っているドライブ、フォルダーを選択します。
(イ)取引データファイル(一般的には「Torihiki.dat」)をクリックします。
(ウ)[開く]ボタンをクリックします。
4.元の画面に戻りますので「取引データのファイル名」に間違いがないことを確認し、[取込開始]ボタンをクリックします。
5.以下のメッセージが表示されますので[OK]ボタンをクリックします。
6.以下のメッセージが表示されましたら取込完了です。
[OK]ボタンをクリックし、「れん太郎」を終了してください。
7.「農業簿記」を開いてJAデータが取り込まれていることをご確認ください。
※取込時にエラーが表示される場合はエラーメッセージの内容をお読みください。
対処方法につきましては、各エラーに対応するQ&Aをご用意しておりますのでそちらをご参照ください。