画面を開こうとした際に『エラー:簿記のデータが存在しません。「初期設定」の「簿記のデータのフォルダ」を見直してください。』というメッセージが表示される場合があります。
上記のメッセージは[OK]ボタンで閉じ、以下の手順をお試しください。
<操作手順>
1.「クミカンデータ転送システム」のメニューの「初期設定」をクリックします。
2.「簿記のフォルダ」「簿記のデータのフォルダ」の設定を見直します。
(ア)「簿記のフォルダ」
「農業簿記」がインストールされているフォルダーを設定します。
インストールフォルダーの初期値は「C:\Program Files(※1)\sorimachi\BK10(※2)\」です。
初期値のまま変更していない場合は「C:\」→「Program Files(※1)」→「Sorimachi」→「BK10(※2)」の順に選択し、[OK]ボタンをクリックしてください。
※1 パソコンが64bit版の場合は「Program Files」と「Program Files(x86)」があります。
「Program Files(x86)」を選択してください。
※2 農業簿記10の場合は「BK10」、農業簿記9の場合は「BK9です。
※3 任意にインストールフォルダーを変更されている場合はそちらをご選択ください。
(イ)「簿記のデータのフォルダ」
何年度のデータに転送するかを設定します。
[参照]ボタンをクリックすると以下の画面が表示されますので、データフォルダーを指定し、[OK]ボタンをクリックしてください。
※データフォルダーが不明な場合は農業簿記を起動し、「ファイル」-「データ選択」より確認します。
画面左上の「フォルダー表示」にチェックを付け、取り込みたいデータの「フォルダー」をご覧ください。
3.設定が終わりましたら[設定]ボタンをクリックしてください。
4.これで操作は完了となります。エラーが解消されたかどうかをご確認ください。