「給料王22」から給与・賞与明細の電子配信を行う際に、「明細書レイアウト」でお好みのレイアウトを選択し、配信できる機能が追加されました。
以下の操作手順をご確認ください。
<操作手順>
1.「給与」または「賞与」→「電子配信」をクリックします。
2.「電子配信の処理選択」画面が表示されますので、「電子配信」をクリックします。
3.初回起動時は、「明細レイアウト選択」画面が表示されます。
明細レイアウトは、6種類の用紙より選択が可能です。
配信される明細レイアウトの出力イメージはこちらになります。
明細型(SR210)
封筒型(SR211)
明細型(SR230)
明細型(SR231)
封筒型(SR232)
モノクロ明細
(ア)弊社の専用用紙と同じようなレイアウトで配信したい場合に、使用する型番を選択して下さい。
「設定」→「明細書レイアウト」で支給グループごとに明細書に載せる項目の追加・削除・並べ替えを行うことが出来ます。
設定した内容を元に、電子配信「明細レイアウト選択」画面で選択した明細書の配信が行われます。
「明細書レイアウト」での項目の操作方法は、こちらをご利用ください。
(イ)モノクロ明細は、給料王に設定されている項目が全て表示される明細書です。
明細書を印刷して使用する際に、帳票タイプ「A4よこ帳票 給与明細一覧」をご利用の場合は、こちらの明細レイアウトを選択すると、同様の表示形式となります。
4.使用したい明細レイアウトを選択し、[設定]ボタンをクリックします。
5.「電子配信」画面が表示されます。
(ア)現在選択中の明細レイアウトが表示されます。
(イ)[選択]ボタンをクリックすると、3.の「明細レイアウト選択」画面が表示され、明細レイアウトを変更することができます。
(ウ)電子配信を行う支給グループを選択します。
選択された支給グループへ、「設定」→「明細書レイアウト」で設定したレイアウトが適用されます。
(エ)[プレビュー]ボタンをクリックすると、選択した明細レイアウトのPDFファイルが出力され、印刷のプレビュー画面が表示されます。
内容を確認し、プレビュー画面を×ボタンで終了します。
※配信タイプが「給与明細」、「賞与明細」を選択している場合のみ、[プレビュー]ボタンをクリックすることが出来ます。
「源泉徴収票」を選択している場合は、プレビューを確認することは出来ません。
6.その他、処理年月又は処理年回、詳細設定等を確認・設定を行い、[電子配信]ボタンから配信を行います。